―――――――――――――――――――――――――――――――――――
実務に役立つ法律情報(第1回)
~ インターネット上の法律情報の扱い方 ~
___________________________________
インターネット上には様々な法律情報があふれています。
私としても、分からないことや、知らないことがあれば、インターネットで検索して調べることがよくあります。
その中で感じた、インターネット上の法律情報の扱い方を皆さんにお伝えしたいと思います。
1.調べたい事柄を具体的に検索する
(長所)
例えば、「賃料を増額したい場合にどうすればいいのか?」について調べたい場合、「賃料増額」のキーワードで検索すると、いろいろなサイトで説明がされています。これらを幾つか読んでいくと、だいたいのことは分かります。
(短所)
ただし、気を付けなければいけない点は、玉石混交で情報の精度にばらつきがあるということです。中には間違った情報もあります。
ですから、参考にしつつも、「裏を取る」ことが大事です。
2.定番サイトを見る
(長所)
公的機関のサイトには多種、多様な法律情報が掲載されています。新しい法律や制度についての解説なら、一般の書籍より正確、かつ、分かり易いものもあるくらいです。
(短所)
ただし、どこにどのような情報があるのか知っていなければ、目的とする情報にたどりつけないこともあります。
困ったことがあれば、インターネット上の情報も参考にしつつ、やはり、念のため、専門家にご相談いただくのがよいと思います。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
メールマガジン「実務に役立つ法律情報」
☆発行責任者:OSAKAベーシック法律事務所
☆公式サイト:https://www.o-basic.net/
☆問い合わせ:info@o-basic.net
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
本メール解除はこちら↓
http://sv3.mgzn.jp/sys/unreg.php?cid=P711383